2012年03月26日
銀座・今昔きもの市のご報告
東銀座の時事通信社ビル2階 時事通信ホールが会場です
私のブースは入ってすぐの場所です
毎度の事ながら什器を送るのが大変なのでこんな感じで展示です
お向かいさんはおきものからハンドメイドで帯締め、帯揚げ、半襟を
作られる『お細工や 紅(くれない)』さんです
とってもセンスの良い生地選びが評判です
お隣は亀有のリサイクルのきものやさん『菜桜(なお)』さんです
ぐっときちゃうお着物や帯が沢山並びます
私は今回、帯揚げを8枚ゲットしました
2日間と横浜より少ないですが沢山のお着物愛好家がご来場になりました
次回、銀座は9月の予定だそうです
その前に6/1~3 横浜赤レンガ倉庫での横浜・今昔きもの大市がございます
わっしょい用宗いこいこフェスタに出店します
富士川楽座 ゆとりの空間 次回は10/5(土)~6(日)
横浜素材博覧会 2019冬に出店
富士川楽座ゆとりの空間
横浜素材博覧会に出店が決まりました
富士川楽座2階フリースペース 『ゆとりの空間』
富士川楽座 ゆとりの空間 次回は10/5(土)~6(日)
横浜素材博覧会 2019冬に出店
富士川楽座ゆとりの空間
横浜素材博覧会に出店が決まりました
富士川楽座2階フリースペース 『ゆとりの空間』
Posted by umeko at 08:46│Comments(0)
│イベント