2013年03月28日
木漏れ日日傘って名前の日傘です

今年は日傘を買わなきゃ~~~って思っていたら
こんな素敵な名前の日傘を見つけました。
お洒落ですねぇ~~~~
『キッチン~3人のレシピ』って韓国シネマがありました
シンミナさんが日傘のお店をやっていたんですがどれも個性的で
素敵な日傘だったんです
どんなデザイナーさんが創ったのかどうしても知りたくって
色々調べて見たのですが分かりませんでした
それ以来素敵な日傘を探していました
木漏れ日日傘はお値段のリーズナブルでした
Posted by umeko at
08:46
│Comments(0)
2013年03月27日
念願のあまおうソフト

ミニストップの季節限定ソフトクリームのあまおうソフト
ずっと食べたくってついこの間、スーパー田子重の帰りに
妹と寄って食べました
やっぱりあまおうは美味しいね
ミニストップの駐車場で間食しました
ずっと吐き気に悩まされて何も食べれなかったので最高に
美味しいデザートでした
もう一度食べたいなぁ~~~~
ソフトクリームってアイスクリームとまた違った美味しさがありますね
ミニストップもう少し近いと良いのになぁ~~
Posted by umeko at
07:46
│Comments(0)
2013年03月07日
美味しい青汁に嵌ってます

TV見た青汁は抹茶味でとても美味しいと言っていたので
注文してみました
恐る恐る飲んだ青汁はこれって抹茶でしょ
ってくらい美味しかったです
日田の天然水と青汁をペットボトルに作って食事の時の
お茶代わりに喉が渇いたときのお水代わりにごくごく飲んでます
アサヒ緑健の青汁は美味しいです
一人暮らしの野菜不足はこれで解消です
Posted by umeko at
16:44
│Comments(0)
2013年03月06日
パレット最後のお稽古
昨日は浜松教室パレットの最後のお稽古でした
4月からは中区利町の浜松復興記念館に決まりました


ザザシティから近いので駅からでも歩いて行ける距離だと思います
復興記念館の2階の和室が新しいお稽古場です
お部屋でランチもOK、お湯も沸かしておいて下さるそうです
のんびりお稽古できそうです
4/2(火)、5/14(火)、6/4(火)、7/2(火)
教室名が『手ぬいを楽しむ会』に変わりました
チクチク楽しみませんか!
小物体験もいつでも出来ますよ
4月からは中区利町の浜松復興記念館に決まりました


ザザシティから近いので駅からでも歩いて行ける距離だと思います
復興記念館の2階の和室が新しいお稽古場です
お部屋でランチもOK、お湯も沸かしておいて下さるそうです
のんびりお稽古できそうです
4/2(火)、5/14(火)、6/4(火)、7/2(火)
教室名が『手ぬいを楽しむ会』に変わりました
チクチク楽しみませんか!
小物体験もいつでも出来ますよ
2013年03月05日
怠けちゃった
今日は浜松手ぬい教室の日
そしてパレットでの最後のお稽古日でした
パレットでのお稽古は4年目に入っていました
良い雰囲気のお稽古場で駅近くだしランチもお部屋に
運んで下さるし、事務の方も親切だし言うこと無しの場所
だったから本当になくなるのは残念です
お稽古帰りに浜松の団体カードの申し込みにクリエートまで
出かけました
ちょっと待っていたらその場で発行してもらえました
このカードがあるとネットで検索して予約できます
4月の空き部屋を探さなくっちゃね
明日やろっと
今日はなんだか疲れましたので今から夕食にしてのんびりします
そしてパレットでの最後のお稽古日でした
パレットでのお稽古は4年目に入っていました
良い雰囲気のお稽古場で駅近くだしランチもお部屋に
運んで下さるし、事務の方も親切だし言うこと無しの場所
だったから本当になくなるのは残念です
お稽古帰りに浜松の団体カードの申し込みにクリエートまで
出かけました
ちょっと待っていたらその場で発行してもらえました
このカードがあるとネットで検索して予約できます
4月の空き部屋を探さなくっちゃね
明日やろっと
今日はなんだか疲れましたので今から夕食にしてのんびりします