2010年10月31日

八ヶ岳メインバッグ完成。

八ヶ岳メインバッグ完成。




八ヶ岳メインバッグ完成。



全体に玉虫色のような光沢のある大島の着物からブロック接ぎしました

1cくらいの巾に茶・芥子・緑・臙脂を色分けして接ぎました

良い感じに出来たと思っています

さぁ八ヶ岳四季のバッグ・冬バージョンを接ぎはじめましょうか

嬉しくってドキドキしちゃいます

頭の中で描いたものがかたちになる

それも思った通りの形になる

どんなに快感かハンドメイドの作家さんなら分かって頂けますよね

とりあえず1つ完成しました


ブロック接ぎ

ブロック接ぎは梅子命名です

私がバッグに使う泥大島はお高いです

小さなハギレの山を見て捨てるに捨てられず

さりとてなんにもならず・・・・・・・・・

ある日、そんなこぎれの山を見てふっと思いつきました

細くカットしてテープのように接いでいき、そのテープを裂き織りのように針で繋ぎ合わせていく

そしたら面白い生地がきっと出来る

思ったらすぐに行動のタイプですからチクチク細かな仕事を始めました

1枚の着物では絶対に味わえない素敵な生地が完成しました

子供達が遊ぶブロック

そのブロックを積んでいく様に似ているから『ブロック接ぎ』と名づけました

小さな小さな捨てるようなこぎれも手縫いで接いで行けばこんな素敵なバッグになるんです

ブロック接ぎ 可愛がってくださいね

とりあえずご苦労様 わたし。



同じカテゴリー(梅子ブランド)の記事画像
大きな水玉模様のギャザーバッグをcreemaに出品しました
パクられた。
7月のねこ展用に・・・・・。
今日の作業はミニポシェット創り
新作★夏バッグ
男物の長襦袢地で創りました
同じカテゴリー(梅子ブランド)の記事
 大きな水玉模様のギャザーバッグをcreemaに出品しました (2018-06-26 19:37)
 パクられた。 (2016-07-24 23:23)
 7月のねこ展用に・・・・・。 (2016-06-21 08:15)
 今日の作業はミニポシェット創り (2016-05-23 08:22)
 新作★夏バッグ (2016-05-22 18:34)
 男物の長襦袢地で創りました (2015-08-12 09:34)

この記事へのコメント
八ヶ岳メインバッグ素敵です。ホテルの庭が目に浮かびます。
Posted by masuko at 2010年10月31日 22:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八ヶ岳メインバッグ完成。
    コメント(1)