2010年09月15日
清水で絞りの羽織を販売します

状態の良い絞りの羽織と着物が10本程入手できましたので25日~26日の清水駅前銀座の
イベントで販売します
着用できると思いますが私のブースですのでバッグや小物の材料として扱います
(古物商の資格はございますので安心してお求めくださいね)
わっしょい用宗いこいこフェスタに出店します
富士川楽座 ゆとりの空間 次回は10/5(土)~6(日)
横浜素材博覧会 2019冬に出店
富士川楽座ゆとりの空間
横浜素材博覧会に出店が決まりました
富士川楽座2階フリースペース 『ゆとりの空間』
富士川楽座 ゆとりの空間 次回は10/5(土)~6(日)
横浜素材博覧会 2019冬に出店
富士川楽座ゆとりの空間
横浜素材博覧会に出店が決まりました
富士川楽座2階フリースペース 『ゆとりの空間』
Posted by umeko at 20:30│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
日々すごしやすくなってきましたね~。
ちくちく縫い進める指先は、マジックのように 不思議。
今回も、楽しみにしていまーす。
最近、「着物を着る」事が楽しみなので、絞りの着物はあこがれの一つ。
土曜日に行かないと、切られちゃう運命かしら・・・(笑)
ちくちく縫い進める指先は、マジックのように 不思議。
今回も、楽しみにしていまーす。
最近、「着物を着る」事が楽しみなので、絞りの着物はあこがれの一つ。
土曜日に行かないと、切られちゃう運命かしら・・・(笑)
Posted by naduki at 2010年09月15日 21:07
本当ですね
寝る時は暑くって扇風機をかけますが朝方はちょっと
肌寒くってとめることもあるんですよ
絞りの着物は珍しいです(材料として使うには一杯取れて
使い勝手が非常に良いんです)
大抵は羽織なんです
今回仕入れた物の中に着物も入っていました
絞りは材料としても人気があるので並べてみようかなって
思っています
他にも可愛く気楽に着れそうな着物があるので持って行って
みようかなって思ってます
楽しみにしてくださいね
寝る時は暑くって扇風機をかけますが朝方はちょっと
肌寒くってとめることもあるんですよ
絞りの着物は珍しいです(材料として使うには一杯取れて
使い勝手が非常に良いんです)
大抵は羽織なんです
今回仕入れた物の中に着物も入っていました
絞りは材料としても人気があるので並べてみようかなって
思っています
他にも可愛く気楽に着れそうな着物があるので持って行って
みようかなって思ってます
楽しみにしてくださいね
Posted by umeko at 2010年09月16日 07:26