2009年03月12日

彩どり展★3/26(木)~30(月)

   マミーハウスの彩どり展

3/26(木)~30(月)  10:00~18:00

ハンドメイドの材料中心に展示販売いたします



栗や楓で手作りされた古代染めの上品でシンプルなバッグの持ち手です

サイズも3サイズございます



樹木の皮が付いたままの雰囲気のある釦等、ひとつづつ手作りされた大きめの釦です

★持ち手と釦はマミーハウスにて彩どり展終了後も取り扱います



自然木の枝を利用した吊り飾り用の吊り台です

サイズ参照 鶯はこぶしくらいです

吊り台の形・高さは色々ですのでぜひご覧になってくださいね

和布はぎれと創作服のSHOPも参加します

いつも通りに手作り応援団として

★接着芯 3M 1000円  ★キルト芯 2M 1000円  

★ドミット芯(かなり厚くしっかりしています。タペストリーに最適)1M 1000円

★こぎれセット 各種 1000円  ★釦セット 1000円  ★久留米絣のこぎれセット 2000円

その他にも色々と並べます



手縫い体験会を開きます

小窓と押し絵のコラボ接ぎのうさぎのコインパースを作りましょう

お針の道具をご持参くださいね

ぜひお出掛けくださいね
  


Posted by umeko at 15:58Comments(2)イベント

2009年03月05日

用宗手縫い教室の生徒さんの力作



お絵かき接ぎの揚げは蝶です

お絵かき接ぎはまず絵を描きます

描いた絵を型紙にしてパーツごとに生地取りします

完成形を創造しながら生地を取っていきます

そして接ぎ合わせてもとの絵に戻す・・・・・・それがお絵かき接ぎです

お絵かき接ぎは梅子の袋ものの創作接ぎのひとつです

段々に絵が完成して行きますので皆さんはまりますよ



同じ生徒さんの小窓接ぎの手提げ袋

色合わせ等、全部自分でやりました

とっても可愛い手提げの出来上がりです

よ~~く頑張りましたので花丸差し上げましょう

久留米絣のブロック接ぎが始まりました

こちらも楽しく楽しく接いでいきましょうね  


2009年03月04日

今月の厚木手縫い教室

厚木教室は3年目に入りました

生徒さんたちは皆さんやる気のある人ばかりでとっても熱心です

3月・4月・5月の3ヶ月を掛けて大作の6つの季節のタペストリーを製作します

今まで習った色々な接ぎに加え今回初のお絵かき接ぎに挑戦しました

まずは3月はここまで・・・・

一つ目の季節・・・椿



こちらがお絵かき接ぎで接いだ椿です

椿のデザインは生徒さんです

ベースの変り縞模様は縮緬の三尺、椿の赤い縮緬は八掛けのデットストックものに帯揚げを使いました

葉っぱは縮緬の帯揚げと風呂敷です

2つ目の季節は・・・



桜は縮緬の帯揚げの薄桃色、ベースは絞り模様の古代紫の着物です

こちらは押し絵の方法で桜を作りました

タペストリーに仕上げの段階で3枚の花びらは枠からはみ出ます

3つ目の季節は・・・・紫陽花とカタツムリ



こちらのベースは薄鼠の絽縮緬、紫陽花と葉っぱの半分は絞り、半分は縮緬の風呂敷

藤色・薄小豆・薄桃の3色の縮緬で花を作り、タペストリーの仕立ての際にビーズを花芯にして留めつけます


完成の図案



きっと素敵なタペストリーになると思います

残りの3枚は4月に・・・・

そして最後の仕立てでもっと素敵に変身させますよ

乞うご期待あれ  


2009年03月01日

用宗・手縫いバッグ教室の課題は・・・・・



久留米絣の貴重な手機のこぎれたちです

機械織に比べると肉厚で弾力があるように思います

手機のこぎれはなかなか入手できません

久留米絣を使ってブロック接ぎのショルダーorトートバッグを作ります



3月・4月の合計8時間で完成を目指します

昨年も致しましたが大好評で今年も作ります

デザインは画像のような斜め掛け・天ファスナーのショルダーバッグか

口元を巾着型にして持ち手を共布で付けたトートバッグをお選び頂きます

使用する久留米絣は新しいものです

ショルダーバッグは体に当たりますので穴があく場合がございますのでこちらのバッグは

すべて新しい久留米絣を使用して頂きます

柔らかな感触で縫いやすく、弾力がございますので仕立ても手縫いで簡単にできます

ぜひお申し込みくださいませ

054-258-5422 マミーハウスまで
  


Posted by umeko at 18:00Comments(0)